こんにちは!ダイエットに効果があると聞くとついつい飛びついてしまうサトウです。
今、ダイエットに効くと話題になっている「菊芋」。
菊芋パウダーはその効果を効率的に取り入れることができる健康食品です。
では、菊芋がどのようにダイエット効果を発揮するのか知っていますか?
ダイエットには菊芋の主成分である「イヌリン」という食物繊維が大きく関係しています。
ここでは、菊芋のイヌリンがどうダイエットに効果があるのかをご紹介します!
腸内環境を整えてくれる!
菊芋の「イヌリン」は、食物繊維のなかでも「水溶性食物繊維」というものの一種です。
この水溶性食物繊維、お腹の中に入ると腸内の水分を吸収してジェル状になります。
ジェル状になると腸内にたまった残りかすなども吸収してくれるんです。
そう、いわばイヌリンは「お腹のお掃除屋さん」!
水分と一緒に残りかすなども吸収しながら、ゆっくりとお腹の中をキレイにしていってくれます。
便秘解消にも効果絶大
便秘の大きな原因の1つに「腸管がうまく動いていない」というものがあります。
緊張がゆるんでいて腸管が動いていないタイプと、緊張しすぎていて動いていないタイプがあるのですが、お腹の中でジェル状になったイヌリンは腸の動きを活発化してくれます。
腸の動きが活発になると、お腹の中にたまっている便を排出する力も高まり、便秘解消につながるのです。
カロリーも低いうえ腹持ちがいい!
100グラムの菊芋のカロリーはおよそ34㎉。
じゃがいも100グラムで74㎉、カロリーの低そうなごぼうでも100グラム65㎉なので、菊芋のカロリーの低さがどれほどか分かります。
菊芋の1日の摂取量の目安が小さじ2~3杯程度なので、カロリーはさらに低いでしょう。これならダイエット中の食生活にプラスしてもOKですよね。
さらに、ドロドロのジェル状になったイヌリンはゆっくりと消化が進むので、満腹感が持続しやすいです。
腹持ちがよいので、ついつい食後にお菓子をつまむ…なんてこともなくなりますよ。
菊芋パウダーで簡単お手軽ダイエット!
菊芋のダイエット効果をご紹介しました。
イヌリンの優れたダイエット効果、分かっていただけたでしょうか?
菊芋で作られた食品のなかでも、菊芋パウダーは食べ物や飲み物に混ぜて摂取できるためお手軽です。
味もほんのり甘いくらいなので、たとえばヨーグルトなどに混ぜてもおいしく食べられます。
今人気の菊芋パウダーを使ってお手軽ダイエット生活、始めてみませんか?